さて皆様、お盆休みはどう過ごされましたでしょうか?
店主は徳島に旅行に行き、ゆっくり休んできました。
さて、ついに【京都珈琲探訪】も第5週目となりました。
今回は北の珈琲焙煎士、ソニアコーヒーさんの豆を使わさせていただく運びとなりました。
今回は8月21日~8月26日までとなります。
今回も暑さが続きますので、ホットコーヒーとアイスコーヒーをご用意いたしております。
ホットコーヒーはコロンビアスプレモとキリマンジェロを配合していただきました。
柔らかな香りと苦みのバランスがいいです。
これまでの傾向をみると、店主は香りの良い珈琲が好きなようです。
アイスコーヒーはこれまたコロンビアスプレモとマンデリンを配合していただきました。
こちらは香ばしさとコクがはっきりしています。
アイスコーヒーは特に豆の違いがはっきりしていますので写真に撮ってみました。
左側がホットコーヒー、右側がアイスコーヒーの豆です。
色の違いがわかりますでしょうか?
今回もサイフォン珈琲にマッチした、大変美味しいコーヒーです。
是非お試しください。
さて、今回豆を提供していただいたソニアコーヒーさんですが、店主が店を構える直前に飲みに行ったことがありました。
久しぶりに行くので楽しみにしていました。
お会いして話をしていると覚えていただいていたようで大変うれしかったです。
3年前に1度話しただけなのにお互い話の内容まで覚えているなんて飲食業あるあるでしょうか。
背筋が伸びる気持ちになりました。
とてもすっきりとしたお店です。
店先には珈琲豆がならんでいます。
店の奥には焙煎場があります。
年季を感じさせるどっしりとした雰囲気。
お客様の席のある空間とのギャップが好きです。
ソニアコーヒー
Tel 075-492-4077
住所 京都府京都市北区紫竹西栗栖町38-5玄琢下バス停前